花木

銀杏(篆刻:銀杏)


この狭川の氏神様の九頭神社の樹齢400年の大銀杏。
23日の写真ですが、明日1日の月次祭の前に、
氏子総代の我々の仕事は、この落ち葉の掃除です。
※篆刻は「銀杏」。

白櫤(篆刻:櫤)


花の会が摘んだシロダモの実。
アオキのような赤い実がなるのは
初めて見ました。
※篆刻は「櫤(たも)」。

クラリンドウ(篆刻:垂茉莉)


鉢植えのクラリンドウはインドのアッサム地方の木なので、
寒さに弱いようです。
クサギの仲間ですが、検索しても「和名がない」のがほとんど。
「垂茉莉」とするのがあったので、
篆刻も「垂茉莉」です。

金虎の尾(篆刻:虎ノ尾)


キントラノオは草のトラノオとは
まったく別の暖地の常緑樹で、
クリスマスのデコレーションにもなるようです。
※篆刻は「虎ノ尾」。

椿:覆輪秋の山


西王母の次に咲く早咲きのツバキは
「覆輪秋の山」です。
この色柄を覆輪(ふくりん)と呼ぶそうです。
※篆刻は「秋之山」。

ページ上部へ